とじる

サニクリーン宇都宮フェスティバルに参加してきました!!
サポーターブログ

こんにちは!!

支援員の阿部です!!

 

 

先日、私たちディンクルのメンバーは、

サニクリーン宇都宮フェスティバルに参加してきました。

このフェスティバルは、地域の人々が集まり、

楽しい時間を過ごしながら、掃除や環境保護について

学ぶことができる素晴らしいイベントです。

 

 

当日はあいにくの雨と風で、

気温もかなり低く感じられましたが、

それでも会場には多くの人々が集まり、

活気に満ちていました。

 

 

私たちも寒さに負けず、

様々なアクティビティに参加してきました。

 

イベント内容も盛りだくさんで、

以下のような楽しいアクティビティがありました。

 

● 竹ぼうき作り

伝統的な竹ぼうきを作る体験ができました。

 

 

● おそうじ体験

プロの掃除道具を使って染み抜き、

窓そうじ、手洗いの方法を学びました。

 

 

● お掃除ミニセミナー

マイスターから学ぶお掃除のコツを教えてもらいました。

 

● 屋台・お祭り・キッチンカー

美味しい食べ物や楽しいゲームがたくさんありました。

 

 

参加した利用者の方も射撃で景品をゲットして、

みんなにお裾分けしてくれました。

ためになる楽しい体験となり、

参加者全員にとって充実した一日になりました。

 

 

このフェスティバルに参加することで、

私たちは掃除の技術や知識を深めるだけでなく、

地域の人々との交流を楽しむことができました。

 

寒い中でも笑顔が絶えず、

皆で協力し合いながら過ごした時間は、

私たちにとって貴重な思い出となりました。

 

これからもこのようなイベントに積極的に参加し、

学びと楽しみを両立させていきたいと思います。

サニクリーン宇都宮フェスティバルの関係者の皆様、

そして一緒に参加してくれたメンバーの皆さん、

 

本当にありがとうございました!