とじる

SDGsカードゲームで勉強会
サポーターブログ

皆さんこんにちは!支援員の前澤です。

本日も恒例となったSDGsプログラム・・・

3回目となりましたので、SDGsへの理解が随分と高まっていました。

今日は自分たち個人でも出来るSDGsの実践例とは何か?

第1部は例を取り上げながら皆で考えてみました。

やはり身近なところからできる代表は「無駄な電気や水の使い方をしない」

そして「フードロス」や「ゴミの削減とリサイクル」などが挙がり、

まずは意識してみよう!の気持ちにつながりました。

 

休憩を挟んで第2部は、SDGsカードゲームを行いました。

皆で、お題に現れたSDGsの目標である課題に対して

解決策を考えるというものです。

これはここまで学んだSDGsの知識が必要となるもので

さらに創造力を持って課題解決に向けた思考を高めることができます。

まだまだ学ぶことがたくさんあるSDGsですが、ゲーム性を取り入れて

楽しく学ぶことも重要だと感じました。