とじる

ハルピンきゃべつを作る株式会社アキモ様の工場見学!
サポーターブログ

関東地方のゴルフ場のレストランによくあるらしいあるメニュー。

 

ハルピンきゃべつ

 

ご存知でしょうか…?

 

きゃべつの浅漬けなのですが、唐辛子とにんにくと醤油を使って漬け込んだ、シャキシャキとしたきゃべつの歯ごたえと、醤油とにんにくの風味豊かな味わいがたまらない!

ゴルフの後のビールのお供に!

仕事の後の一杯のお供に!

子供たちのご飯のお供に!

どんな時もこれがあれば安心!

ハルピンきゃべつ!ハルピンきゃべつをぜひ、食卓に!

 

…………

 

あ、いえ。

先日、ディンクル就職支援センターの利用者の皆さんと一緒に、このハルピンきゃべつを作っている株式会社アキモ様の工場見学にお邪魔してまいりました。

株式会社アキモ様は、前身の会社を含め創業60年を超える、浅漬けを代表としたお漬物を作っている老舗の企業様です。

昨今のコロナ禍で工場見学を中止していたとのことでしたが、今年の夏に再開し早速見学に伺いました!

秋晴れの気持ちいい日となり、工場見学記念のボードも輝いております。

 

今回の工場見学は一般にも公開されているそうで、アキモ様のHPから申し込みが可能、とのことです。

(残念ながら、今年は10月いっぱいで終了らしく、次回は来年の春からになる模様です。)

 

見学の流れは、アキモ様の企業や製品についての紹介をいただき、その後漬物の生産工程ラインを鏡越しの見学ラインから拝見し、最後はお楽しみ試食会!そして、アキモ様の主力商品を特別価格で販売いただける流れでした。

今回は、大変恐縮にもアキモ代表取締役社長の秋元様直々にご案内いただき、ちょっとした裏話もありながらご説明いただきました。

浅漬けの良いところをたくさん教えていただき、健康のためにも浅漬けを食べてほしい、と社長の熱い思いを聞かせていただきました。

 

ご存知ですか?

浅漬けって発酵食品で、乳酸菌がたくさん含まれているんだそうです。

何でも、塩水に漬け込むことで野菜に付着している乳酸菌が水の中に溶け出し、その乳酸菌が野菜の糖類を分解して乳酸を生成。

そして野菜のph値を下げることで酸性になることで酸味が出ると同時に酸に弱い腐敗菌の働きを抑制するので保存性が高まるそうです。

漬物の歴史って古いことは知っていても、こういう理屈で保存食品となっていたんですねぇ。

そして、それを体感で理解して作り続けてきた昔の人達はやっぱすげぇな、と。

 

さて、そんな漬物をたくさん作っていらっしゃるアキモ様では、工場内の衛生管理も徹底されていました。

入口の自動ドアはなんと!

外のアルコールスプレーの機械を作動させないと開かない仕組みになっており、初めてお邪魔した我々は若干右往左往(笑)

今回は工場内に入るわけではなかったのですが、工場に入るための扉はひとつしかなく、その扉近辺でもあらゆる衛生対策を徹底していました。

昨今、市販食品で食中毒や異物混入などのニュースが流れますが、このように自信をもって徹底していることを紹介されると、安心して購入できますよね!

 

工場見学は作業室を上から見下ろすガラス張りの廊下で見たのですが、奥の方では刻んだキャベツが滝の様に流れてくる中で異物混入を見分けているとのことです。もちろん最終工程でも見ているのですが、安心安全を届けることに徹底した管理をされていることがよくわかるご説明をいただきました。

 

そして、見学が終わった後は、今回の一番の楽しみといっても過言ではない、試食会です!

ゆず白菜漬け、あとひき大根、キュウリの浅漬けにハルピンきゃべつ、そして王道(ワンド)キムチと5種類もご用意いただき、好きなだけ食べていいとのことで、遠慮もなく山盛りに、しかもおかわりまでしていただいちゃいました!(私の話です……皆さんはお行儀よく、少しずつ食べていらっしゃいました…(笑))

個人的にはあとひき大根が好きだったのですが、ゆず白菜漬けがまあ美味しいこと美味しいこと!

ゆずの香りがしっかりと香りながらも白菜の甘味とちょうどよい塩味。

そして、ゆずの苦みがすこし合わさって、とても味わいがあって、いくらでもご飯が食べられます!……ご飯はないんですけども。

他にもハルピンきゃべつを初めて食べたのですが、美味しいですね、これ!

キャベツをにんにく、唐辛子、醤油で漬け込んだ浅漬け。味わい深く、それでいてあっさりしつつもしっかりとした味付けのキャベツ漬け。

これはクセになりますね~!絶品です。

このハルピンきゃべつ。前述のとおり、なぜか東日本のゴルフ場のクラブハウスレストランによくあるメニューなんですが、この塩気とにんにくの効いた味は、ゴルフの後の一杯には絶対に合う味だと思います。

ゴルフ場によくあるのも納得できました。

 

とまぁ…かなり私情交じりのお話をしてしまいましたが、利用者の皆さんも漬物が作られる工程を興味深げに見たり、アキモ様が行っている地域活動などにも興味を持って質問していたりと、なかなかない機会を楽しんでいたようです。

そして、やはり試食会は大盛況で、社長直々に今回の5種類の中でどれが美味しかったかアンケートなどもしたのですが、キュウリの浅漬けが大人気でした。

 

最後は入口でウェルカムボードと一緒にパシャリ!

顔がモザイクなのはご了承ください。

モザイクなしの二人は支援員です(*^^)v

 

就労移行支援というと、とかく就職に向けて自己分析をしたり、企業実習したりと自己理解を深めていくプログラムが多いイメージがありますが、ディンクル就職支援センターでは、このようなイベントもなるべく多く取り入れるようにしています。

自己理解を深めるとともに、世の中には何があるか、どんなことが自分に合う仕事なのか。

そういったことを体感できるイベントもやっています。

 

ぜひ、皆さんも我々と一緒に浅漬け食べに行きませんか??