こんにちは!!
支援員の阿部です。
本日のプログラムは、SDGsの一環として
利用者の方々に、実際に屋内外で
車椅子に乗ってもらい
どんな風に感じるのかを体験して頂きました。

よし、挑戦してみるぞ

こんな感じなのか

幅が狭いし、小さな段差も一苦労です。

やっと外に行けそう

少しの傾斜でも恐怖感を感じます。

おっとっと危ない!!

後ろ向きになると、さらに怖いですね

腕も疲れてきました
車椅子を使用しなければならない
可能性は誰にでもあります。
他人事ではありません。
今回のプログラムでは、普段、意識していない
何でもないような場所でも、
障壁があり、困難さがあるのだと
身を持って感じる事、発見することが
出来たと思います。
この社会は様々な人が暮らしています。
一人ひとりが多様な人のことを思いやる
「心のバリアフリー」を広げたいですね。