とじる

就労定着支援

就労定着支援とは?

就労定着支援とは、特定相談支援や就労移行支援を受けて就職した方が、長く同じ職場に定着して働けるようにサポートを行うサービスです。

こんなお悩みの改善サポートをします

このまま働き続けられるか不安・・・
キャリアアップについて相談したい・・
一人暮らしをしていきたいが心配・・・
仕事と家事の両立が難しい・・・

2018年4月からはじまった就労定着支援は、働く障害のある方がより長く安心して仕事を続けられるようにサポートをするサービスです。これまでも就労移行支援事務所や障害者就業・生活支援センターが中心となり就労定着支援がおこなわれてきました。しかし、働く環境の変化やさまざまな課題を解決する需要が高まり、就労定着支援は独立した福祉サービスとなりました。

ディンクルの就労定着支援

  • ディンクルオリジナルのプロフィール表をご用意

    ご利用者様お一人ずつ、特性や得意なこと、苦手なこと、必要な支援や、障がいについて知って欲しい職場の範囲など、一目でわかるプロフィール表をご用意し、企業と共有いたします。

  • 企業訪問を行い、ご利用者様・企業双方の困りごとの相談支援や指導

    企業訪問を行って、ご利用者様や企業の上司の方などからお話をうかがいます。その上で、ご利用者様と企業双方から困りごとを聞き取り、相談支援や支援指導、お仕事や生活リズムなどへのアドバイスをおこないます。

  • 企業向けの研修会

    パソコン訓練、ビジネスマナー、就活グループワーク等。企業実習にも積極的に取り組んでいます。

就労定着支援サービス利用の流れ

  • 就職内定から就職半年までは就労移行支援のサービスです

    就職の内定が出たら、就労移行支援の内容も変化します。

    • 働く目的の整理、就労準備の支援
    • 就労定着支援計画の作成と説明
    • 就職先とご利用者様の特性のすりあわせを行い、働く上での不安の解消
  • 就職から半年目まで

    • 働き始めてから改めて生じるご利用者様側・企業側の課題を、聞き取り調査などで把握、課題の改善を集中して行います。
    • 就労定着支援は就労後7ヶ月目からの利用になるため、就労後に就労定着支援への移行手続きをスタートさせます。
    • ディンクルと連絡を密に取りながら、就労定着支援の利用申し込みを行い、契約します。
    • 就労移行支援から就労定着支援へ移行します。
  • 就労定着支援サービススタート(7ヶ月~)

    就労定着支援計画に基づいて、支援サービスを行います。

    • 職場訪問や面接を行い、直接ご利用者様の様子をチェックします。
    • ご利用者様の様子から、困りごと、不安などを察し、支援やサポートを行うこともありますし、ご本人や企業の方からご相談を受けて支援を行うこともあります。
    • 安定的・長期的に働くために必要なこと、足りないことを把握・改善に向けてご利用者様と企業・医療機関などと連携を取ります。
    • 就労スタートで崩れやすい生活リズムや体調管理などもしっかりチェックします。
    • こまめなモニタリングで、ご利用者様の変化や職場での人間関係の変化などにも対応していきます。
  • 就労定着支援サービスの更新

    就労定着支援サービスは1年ごとの契約更新になります。
    利用期間は最長で3年間、つまり就労後3年6ヶ月までの間になります。
    契約が終了しても、障碍者就業・生活支援センターのご利用など、ご希望がある場合は柔軟に対応させていただきます。
    なにか不安や疑問、相談したいことなどありましたら、お気軽にディンクルにご相談ください。

就労定着支援はこんな人が利用しています

就労移行支援を利用して一般就労した方です。
ディンクルでは相談支援・就労移行支援・就労定着支援まで一貫して行うから、信頼関係もしっかり築けて安心!

  • 30代女性・統合失調症

    ディンクルで、それまで使えなかったパソコンの使い方を学び、事務のスキルを身につけました。
    それを活かして一般事務で就労に成功し、ディンクルの就労定着支援を引き続いて活用しています。
    前職ではミスをすると気になって出社できなくなり、不眠から引きこもって休職、が続いていましたが、今ではディンクルのスタッフさんがこまめに様子を見に来てくれます。
    その際「元気がないね」など声をかけてくれて、話を聞いてくれます。
    上司や同僚とも連携して、私がミスをちゃんとカバーできているので迷惑がられていないことや、ディンクルで鍛えた危険予知訓練が役立つと評価されていることなどを説明してくれました。
    今では自信がつき、周囲の同僚とも楽しくおしゃべりできるようになってきました。

よくある質問

  • 利用開始するにはどうすればよいでしょうか?

    就労移行支援・就労継続支援・自立訓練・生活介護のサービス利用後、就職して6ヶ月を経過されている方なら利用可能です。また6ヶ月後から利用したい場合は事前に契約書等の手続き準備をいたしますのでご相談ください。

  • 利用料はかかりますか?

    前年度の所得等(世帯含む)に応じて自己負担1割かかる場合がありますが、多くの方は自己負担なく利用されています。

  • 利用できる期間はどれくらいですか?

    定着支援開始最長3年間ご利用になれます。(契約期間は1年単位の更新となります)

  • 面談はどのように行われますか?

    実際に働かれている障がいをお持ちの方と勤務先ご担当の方と月1回以上のペースで面談を行い、現在の生活リズムや職場での環境などをお聞きする中で、どんな状況なのか把握し、働きやすい環境へとつないでいきます。

  • 転職先でも、また利用可能ですか?

    前職退職後1ヶ月以内なら1回に限り再利用可能です。ただし、それ以降もしくは利用希望がない場合はご利用になれません。